私たちは、社会課題に立脚したスモールビジネス開発を行う会社です。
世の中は常に解決すべき課題に溢れています。
多岐に渡るそれら課題へのアプローチを、裾野の広い「食」から行うことは、非常に理にかなったものであると考えます。
賞味期限切迫や過剰在庫、規格外商品でお困りのサプライヤー様などへの食品リユース支援。
「モッタイナイはモット食べられる」
地域のお客様にとっても、そこで働く人にとっても生活の基盤となれるような、長く続けるためのスモールビジネスづくりを行います。
新しく食ビジネスを始められる方への様々なサポート事業を行います。
2022/06/13
冷凍食品新聞にて、再’de Dish Roundプロジェクトが手掛ける「一食分の野菜ドレッシング」に関する記事が掲載されました。
2022/06/09
再'de Dish Roundプロジェクトによる新商品、「一食分の野菜ドレッシング」の先行販売が、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてスタートしました。
https://camp-fire.jp/projects/view/585218
2022/06/02
京都錦 天ぷら酒場 たね七が、読売テレビ「秘密のケンミンSHOW 極」に取り上げられました。
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20220602.html
2021/11/30
農林水産省が取り組む「ニッポンフードシフト」推進パートナーになりました。
ニッポンフードシフトとは→https://nippon-food-shift.maff.go.jp/
2021/11/22
循環経済新聞にて再’de Dish Roundに関する記事が掲載されました。
詳細はこちら→循環経済新聞「11月15日号ダイジェストニュース内」
2021/10/25
食品ロス問題に取り組む専門家による事業開発コミュニティ「再'de Dish Round」を設立しました。
食品リユース事業「再'de Dish Round」詳細はこちら→
2021/06/23
たね七テーマ曲「灯日」をリリースしました。
YouTube「天ぷら酒場たね七テーマ|灯日」→
2021/05/18
2020/05/14
2017/08/17
2017/07/13
【開業支援】 2017/7/1(土)「開業セミナー」REPORTをアップしました。
REPORTはこちら→
2017/06/15
【開業支援】 2017/6/3(土)「開業セミナー」REPORTをアップしました。
REPORTはこちら→
2017/03/27
WEBサイトをOPENしました。
2017/03/03